この記事の目次(クリックすると段落に移動します)
FBAに納品するのにダンボールは必須です
せどりをやっていて以外と面倒なのがダンボール集め。
ガムテープなどと違って、場所を取るので集めるのも一苦労です。
しかし、これがないと我々は生きていけません (´;ω;`)
↓ 動画でも解説しています ↓
ダンボールにサイズがあるのをご存知ですか?
ご存知かもしれませんが、ダンボールのサイズについて説明しておきます。
縦、横、高さ3辺の合計がおよそ100cmなら100サイズ、120cmなら120サイズと呼びます。
一度に送る量にもよりますが、僕の場合、本やCDなら80~100サイズをよく使います。
目安としては、本なら20~40冊、CDだと50~80枚ほど入ります。
大きいおもちゃや家電だと120~140サイズを利用することもあります。
どこで手に入れるの?
ネット通販
いちばん、手に入れやすい方法ではないでしょうか。
地方にお住まいであれば、東京からの発送かどうかを気にしましょう。
東京から離れれば離れるほど、当然送料が高くなります。
まとめ買いで送料を無料にする方法もありますが、140サイズを一度にたくさん買ってもな~
という、痛し痒しみたいなことはよくあります^^;
また、住んでいる地域から一番近い大都市で、
通販をやっている業者がないかどうか検索してみるのもいいです。
例えば、「福岡発 ダンボール通販」と検索すると、
株式会社アースダンボールという業者が出てきました。
このページによると確かに福岡から発送しているようで、
住んでいる地域が西日本ならお得ですね。
もちろん購入するのはamazonでもどこでもいいのですが、
送料はバカにならないので必ずチェックしましょう。
タダにこしたことはない
ダンボールは絶対買わなければならないわけではありません。
いろんなところで無料でもらえるので、遠慮なくもらっちゃいましょう^^
大きいサイズは定番のホームセンターや、
イオンのような大型ショッピングモールでももらえます。
店の人に聞いても裏に行ってくださいと言われるだけなので、
直接、裏の搬入口に行きましょう。
その辺にいる店員さんに言えば、好きなだけ持って行ってくださいと言われるはずです。
小さいサイズであれば、すぐ近所でも大丈夫です。
近所にダンボールをくれるところなんてあるっけ??
と思いますよね。
実は以外と近くにあります、ここです。
そうです、コンビニです。
写真の赤く囲んだところは開けたダンボールを入れるコンテナボックスです。
店の人に許可をもらいます。
「これからも時々もらいに来ますけどいいですか?」と聞いて了承してくれたら、
次からはいちいち許可をもらうことなく、コンテナに直行です。
万一、掃除とかで外にいる店員さんと鉢合わせしたら、
「許可をいただいていつもいただいています」と言えば大丈夫。
というか、何十回も行って、店員さんと外で話したことは一度もありません。
ということで、もらえるものはもらい、必要に応じて購入というのがもっとも経済的です。
素敵なダンボールライフをお過ごしください^^